お知らせ 一覧
【学外の方も参加できます!】 「あっ、カラフル」プロジェクトでは、北九大での性の多様性についての理解を促進するため、月1回のオンラインカフェや講演会の開催、図書館での「なないろのほんだな」の設置、短編動画の作成など、学生・教職員・学外の方...
2022年4月5日、令和4年度北九州市立大学入学式を、北方キャンパス、ひびきのキャンパスで挙行しました。新型コロナウイルス感染症の影響により、密集を避けるため学科ごとに教室に分けて入学式とオリエンテーションを執り行いました。 昨年度...
<健康診断日程について> 今年度の北方キャンパス学生定期健康診断は、4月25日(月)~29日(金)の5日間で実施いたします。なお、今年度はインターネット予約による完全予約制となります。予約方法・注意事項等詳細については下記をご確認くださ...
「北九州市『SDGs 未来モデル発信』プロジェクト」に参加していた本学の学生の活動が、北九州市の動画などで紹介されています。学生が地元企業のSDGsの取組を掘り起こし、紹介しています。 北九州市立大学(北方)×(株)Cloud9 https...
北方キャンパス 学部・学群入学予定の皆様 北九州市立大学 ノートパソコンのご準備について (推奨スペックのご案内) 北九州市立大学では、ICT活用能力を身に着けることを目標に授業や履修登録、レポート作成等においてパソコンを活用しています。 ...
【SDGs探求AWARDS2021 学生部門 優秀賞受賞】応募者:地域創生学群 松田美琴さん、馬場はづきさん( 3年)、地域創生学群 小林ゼミが学生部門優秀賞を受賞しました。
- 2022.3.18
- お知らせ
地域創生学群小林ゼミがSDGs探求AWARDS2021 学生部門 優秀賞受賞しました。 応募者:松田美琴さん、馬場はづきさん(地域創生学群3年) 受賞内容はこちら。...
外国語学部英米学科 奥崎鈴彩さん、桑原ななせさん、島崎美優さん、末吉純菜さん(3年)が国際学会ポスター発表 3位入賞しました。 受賞内容はこちら。...
2022年度北方キャンパス学部・学群入学予定の皆様にノートパソコンの推奨スペックをお知らせいたしました( 【北方キャンパス学部・学群入学予定の皆様】ノートパソコンのご準備について(推奨スペックのご案内) )が、お問い合わせをいただいており...
外国語学部英米学科では、英語のクラス分けに活用するため、2022年度新入生の英語プレイスメントテストを実施します。 詳細は以下よりご確認ください。 2022年度英米学科プレイスメントテスト案内.pdf ...
学生等の学びを継続するための緊急給付金の申請受付について(三次募集)/Regarding acceptance of applications for the Student Emergency Aid for Continuance of Studies [for international student] (third recruitment)
- 2022.3.11
- お知らせ
2月18日を二次募集の申請期限として実施した「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について、三次募集を行います。 (参考)学生等の学びを継続するための緊急給付金(令和3年度)(文科省ホームページ) 申請方法等については、電子掲...
2012年度からスタートした、在学生が本学のPR等を行う「北九大魅力発信プロジェクト」。2022年度も、その活動を担うメンバーを大募集します! 学生目線での大学PR活動は、高校生や高校教員、保護者の皆様からも大変好評いただいています。また...
LGBT理解増進短編動画「あっ、カラフル」を制作・公開しました!
- 2022.3.10
- お知らせ
LGBT&ALLYオンライントークカフェを主宰している研究グループにて、LGBT理解増進短編動画「あっ、カラフル」を制作・公開しました! 本学学生が、脚本・監督・出演などおこないました。ぜひご覧下さい! 3月10日~18日、4月11日~15...
文学部 比較文化学科 4年生の小樋井七帆さんが、日経「星新一賞」学生部門グランプリを受賞しました。 受賞内容はこちら ...
基盤教育センターでは、英語のクラス分けに活用するため、経済学部、文学部、法学部の新入生に対し、新入生英語クラス分けテストを実施します。 詳細は下記ファイルをご確認ください。 2022 新入生英語クラス分けに関する資料.pdf...
【学外の方も参加できます!】 【学生の皆様が参加しやすくなりました!】 2021年度第12回 LGBT&ALLYオンラインカフェ開催します! 学校、家族、友人、セクシャリティ...自分の日常での他愛ない話や、自分が抱えている悩みや不安につい...
本日(3/3)、オンライン開催の「SDGsビジネスセミナー」について、以下のとおりお知らせいたします。 ※オンライン参加用のZoomのURLのお知らせメールが届いていない方へ お知らせメールは送信済ですが、迷惑メールに分類されている可能性が...
2022年2月28日 北 九 州 市 立 大 学学 長 松尾 太加志 2022年度 一般選抜 前期日程における出題ミスについて 2022年2月25日に実施した2022年度 国際環境工学部入学試験(一般選抜 前期日程)の 「理科(化学)」に...