お知らせ

北九州市立大学からのお知らせ

お知らせ 一覧

第12回カーボンニュートラル賞 中国・四国支部を受賞しました(国際環境工学部 建築デザイン学科 白石 靖幸教授)

国際環境工学部 建築デザイン学科の白石 靖幸教授が、第12回カーボンニュートラル賞 中国・四国支部を受賞しました。 ・受賞内容はこちら ・カーボンニュートラル賞のホームページはこちら...

続きを読む

7月3日(水)進路指導担当者懇談会を開催します

【進路指導ご担当者様の先生方へ】 高等学校及び予備校の進路指導担当者を対象とした進路指導担当者懇談会を下記日時で開催します。 教員による入試や就職、学部別のご説明・質疑応答など、本学の「今」がわかる内容となっております。 是非ご参加ください...

続きを読む

北九州市立大学の学生が北九州市よりZ世代パートナーズに選ばれました!

北九州市が若者の行動傾向や価値観を市役所の政策や民間企業の事業に活かし、 持続可能なまちを目指すため、「Z世代課パートナーズ」を創設しました。 本学から2名の学生が、Z世代課パートナーズとして、活動に参画します! ...

続きを読む

ソフトテニス部、九州学生リーグにて男女ともに昇格を果たしました!

2024年5月3日から5月7日まで熊本県八代市で開催された「第50回全九州ソフトテニス春季リーグ戦大会」におきまして、本学ソフトテニス部が素晴らしい成績を収めました。 男子は九州学生リーグ3部で全勝を収め、見事優勝を果たしました。 さらに、...

続きを読む

2023年度大学卒業者の就職状況について

2023年度大学卒業者の就職率が99.4%となり、平成元年度の調査開始以降、過去最高を更新しました。 詳細はこちら...

続きを読む

【再掲】2024年度第2回「あっ、カラフル」カフェ:「LGBTフレンドリーな言葉遣いについて考えよう」ご案内

【学外の方も参加できます!】【初参加歓迎】【高校生歓迎】【オンライン開催】【参加無料】 「あっ、カラフル」プロジェクトでは、北九大での性の多様性についての理解を促進するため、オンラインカフェ(ほぼ月1回)や講演会の開催、図書館での「なないろ...

続きを読む

環境技術研究所長 井上 浩一教授の取材記事が、株式会社山口フィナンシャルグループのブランドコミュニケーションブック「YMfg Vol.6」に掲載されました!

株式会社山口フィナンシャルグループのブランドコミュニケーションブック「YMfg Vol.6」に環境技術研究所長 井上 浩一教授の「洋上風力」についての取材記事が掲載されました。 記事はこちらから見られます。 ・山口フィナンシャルグループホー...

続きを読む

「北九大 生理の日2024」を開催します!

421Lab.生理の貧困Projectでは、5月28日の「世界月経衛生デー」にあわせて5月29日に「北九大 生理の日」イベントを開催します!ぜひお越しください。 ★期間:5/29(水) お昼休み ★場所: 本館B1Fの生協前 また6月3日か...

続きを読む

J:COMチャンネル 北九州で本学地域戦略研究所の研究報告会が紹介されます

5月25日(土)から J:COMチャンネル 北九州で、「第8回北九州市立大学地域戦略研究所 研究報告会」(5/17開催)の開催内容が紹介されます。 番組名:「ジモトトピックス 北九州」 放送期間:5月25日(土)~5月31日(金)  放送...

続きを読む

6/3(月)「脱炭素未来研究シンポジウム」を開催します

 環境技術研究所では、2024年度に新たにカーボンニュートラル推進部門を設置しました。これを契機としてシンポジウムを開催し、地域脱炭素化に対する大学・研究機関の貢献可能性について議論します。  また、文部科学省によるカーボンニュートラルの実...

続きを読む

【プレスリリース】棒状粒子は、球状粒子に比べマクロファージ捕捉を回避できる~疾患部位に効率的に薬物運搬する設計指針に~

 この度、「棒状粒子は、球状粒子に比べマクロファージ捕捉を回避できる」という研究成果について、共同研究を行なった信州大学、北九州市立大学、京都大学、金沢大学の4大学連名でプレスリリースを行いました。  本学からは、共同研究を行っていた当時、...

続きを読む

公開講座「時代の姿・人々の顔Ⅷ~イギリスをもっと知ろうⅢ~」の受講生を募集します! ※受付終了

◆〈時代の姿・人々の顔Ⅷ~イギリスをもっと知ろうⅢ~〉 日  時:2024年6月1日~7月6日(全6回) 13:00~14:30 受講対象:18才以上(高校生除く) 申込締切:5月20日(月) 当日消印有効 募集人数:50名 応募者多数の場...

続きを読む

公開講座「〔ジュニア向け講座〕キッズ2KIDS 世界を変えよう」の受講生を募集します!

◆〈〔ジュニア向け講座〕キッズ2KIDS 世界を変えよう〉 日  時:6月29日(土)、7月6日(土)、7月20日(土)、7月27日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)     14:40~16:10 全6回 受講対象:小学1年生~高...

続きを読む

【締切間近】学内合同企業研究会JOB×HUNTER2026スタッフ 募集中!

続きを読む

ひびきのキャンパス 教員の募集

○ 基盤教育センターひびきの分室 「応用言語学・英語教育学、または関連分野」専任教員(1名)を募集します。   <応募期限>2024年7月10日(水)必着   詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。...

続きを読む

2024年度第2回「あっ、カラフル」カフェ:「LGBTフレンドリーな言葉遣いについて考えよう」ご案内

【学外の方も参加できます!】【初参加歓迎】【高校生歓迎】【オンライン開催】【参加無料】 「あっ、カラフル」プロジェクトでは、北九大での性の多様性についての理解を促進するため、オンラインカフェ(ほぼ月1回)や講演会の開催、図書館での「なないろ...

続きを読む

2025年度 国際環境工学研究科 外国人留学生特別選考の学生募集要項を公開しました

2025年度 国際環境工学研究科 外国人留学生特別選考の学生募集要項についてはこちらをご覧ください。...

続きを読む

スターフライヤー×北九州市立大学 エアライン特別講座開講!

北九州市立大学では、平成22年度から株式会社スターフライヤーと連携し、航空業界への就職を希望する学生の就職活動を支援するため、航空業界の現状及び職務内容を   スターフライヤー社員から学ぶ「エアライン特別講座」を実施しており、今年度も下記の...

続きを読む

Push App Univ(プッシュ通知配信機能)開始のお知らせ

北九州市立大学では、入試等の最新情報や重要なお知らせをプッシュ通知で受け取れるサービスを開始しました。 ご自身のスマートフォンで、以下のリンク先より手順に沿ってプッシュ通知を受け取る準備をしてください。 大学進学の情報収集に、ぜひお役立てく...

続きを読む

令和6年度JST女子中高生の理系進路選択支援プログラムに採択されました。

 この度、令和6年度JST「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」に本学が下記のとおり採択されましたので、お知らせいたします。   本プログラムは、第6期科学技術・イノベーション基本計画において、研究のダイバーシティの確保やジェンダード・...

続きを読む

keyboard_arrow_upTOP