北九州市立大学からのお知らせ 一覧
北九州市立大学事務局係長級採用試験について(募集)
- 2020.7.31
- お知らせ
2021年度採用の北九州市立大学事務局係長級採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。 ...
新型コロナウイルス感染症により本学入学試験を受験できなかった方への対応を掲載しました。詳細は、こちらをご確認ください。...
2021(令和3)年度北九州市立大学入学試験に係る注意事項を掲載しました。詳細は、こちらをご確認ください。...
2021年度大学入学者選抜での新型コロナウイルス感染症対策に伴う試験実施上の配慮について、こちらをご確認ください。...
新型コロナウイルス感染拡大防止について(注意喚起)
- 2020.7.30
- お知らせ
2021年度 総合型選抜学生募集要項を公開しました
- 2020.7.30
- 入試情報
2021年度 総合型選抜学生募集要項について、こちらをご覧ください。...
「日刊ゲンダイヘルスケア」に、国際環境工学部 環境生命工学科の森田 洋 教授の記事が掲載されました。「イグサは薬草として使われていた 『畳』は自然の空気清浄機」のテーマで、森田教授がイグサの特徴や、畳の部屋での子供の学習効果について解説して...
2021年度国際環境工学部編入学試験 合格発表
- 2020.7.29
- 入試情報
2021年度国際環境工学部編入学試験 合格発表については、こちらをご覧ください。...
2021年度入学者選抜要項を公開しました。詳細は、こちらをご確認ください。...
新型コロナウイルス感染症への対応に伴い、2021年度入学者選抜(学部)入試日程を変更しました。詳細は、こちらをご確認ください。...
北九州市立大学職員採用試験について(募集)
- 2020.7.28
- お知らせ
2021年度採用の北九州市立大学職員採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。 ...
オンライン公開講座「プログラミングでデータの可視化」の受講生を募集します
- 2020.7.17
- イベント
この講座ではプログラミング言語であるPython(パイソン)を体験しながらプログラミングの基礎を学びます。 参加費無料で、パソコンでオンライン接続ができる社会人の方であれば、プログラミング初心者でも気軽にご参加いただけます。 開催日時:8月...
北九州市立大学では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で外出自粛が要請されていた4月末から5月末までの期間に、学生の皆さんに自宅での時間を有効に活用してもらうため、広報ムービーコンテストを開催しました。本学の魅力を学生目線で発掘し、ムービ...
このたび、北九州市立大学地域共生教育センター(通称:421Lab.「よんにー・いち・らぼ」)(※)のプロジェクトの一つである「防犯・防災プロジェクト(MATE's「めいつ」)」の2019年度リーダー:法学部 法律学科・4年生 阿波 裕恵(あ...
2020年7月10日(金)、オンラインショップ「おうちで大學堂」のオープンと「大學堂イカミソカリー」のレトルト製品の新発売を報告するため、本学文学部の竹川教授及び4人の学生が松尾学長を表敬訪問しました。 今年7月7日に12周年を迎えた「大...
- 前
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 次