学生生活・就職

奨学金

ひびきのキャンパス(国際環境工学部生、国際環境学研究科生)についてはこちらをご覧ください

 

奨学金に関する最新の情報は、学習支援システムMoodle内の学生係掲示板、大学メール(office365)を確認してください。
学習支援システムMoodleはこちらからログインしてください 。

日本学生支援機構

目次
1 奨学生の募集について
2 奨学生の手続きについて

----------------------------------------------------------------------
≪募集・新規申込手続きについてのお知らせ≫ 学生係電子掲示板はこちら

給付奨学金・授業料減免、貸与奨学金の新規申込については、moodleにある学生係電子掲示板の掲示を確認してください。

■新入生(学部・学群生)

・日本学生支援機構 2024年度給付奨学生採用候補者の自宅外月額支給早期化に係る申請受付について

(2024.2.19掲示)⇒受付終了

2024年度に本学へ入学予定の方で、日本学生支援機構の給付奨学生採用候補者となり、自宅外から通学予定の方へのご案内です。

日本学生支援機構では、2024年度に進学する給付奨学生採用候補者の自宅外月額に係る審査を進学前より開始し、該当者の自宅外月額の支給開始時期を早期化することとしました。ついては、2024年度大学等予約採用における給付奨学生採用候補者のうち、下記の条件に該当し、自宅外月額の支給開始時期の早期化を希望する方は、本学地域・学生課学生係へ申請書類の提出をお願いします。

【申請条件】

2024年度から本学へ入学することが決定している。

・高等学校在学時に日本学生支援機構予約採用に申込み、「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知」の採用結果「給付奨学金」に「候補者決定」の交付を受けている。

・提出期限までに下記の申請書類が提出可能。

【提出期限】 2024315日(金)【必着】

【提出方法】 北九州市立大学 地域・学生課学生係 宛てに郵送

       ※レターパック、特定記録など配達の記録が残る方法でお送りください。

【申請書類】

 ① 給付様式35「通学形態変更届(自宅外通学)」白黒印刷可 給付様式35「通学形態変更届(自宅外通学)」.pdf

 ② 自宅外通学証明書(賃貸借契約書等) 「自宅外通学要件確認チャート」で当てはまる書類を添付してください。 自宅外通学要件確認チャート.pdf

 ③ チェックシート チェックシート.pdf

 ④ 令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【提出用】」の表面コピー

【提出・問い合わせ先】

802-8577

福岡県北九州市小倉南区北方四丁目2番1号

北九州市立大学 地域・学生課学生係

TEL: 093-964-4012

※注意事項

・提出期限までに提出いただいても、申請書類に不備がある場合には、不備が解消されるまでは自宅通学の月額が入金されます。

・自宅外通学者であるが、提出期限に間に合わない場合は、入学後、進学届提出時に書類提出についてご案内いたします。書類提出後、審査が完了するまでは自宅通学の月額が入金されますが、審査後は自宅外通学時期に遡って差額分が支給されます。

■在学生

(学部・学群生)
【貸与】日本学生支援機構奨学金の申し込みについて(申請期限:11月採用 2023年9月19日(火)、12月採用 2023年10月3日(火))(2023.9.4掲示)⇒終了

【給付・授業料減免】高等教育の修学支援制度に基づく給付奨学金及び授業料減免の申込みについて(申請期限:11月採用 2023年9月19日(火)、12月採用 2023年10月3日(火))(2023.9.4掲示)⇒終了

(大学院生)
【貸与】日本学生支援機構奨学金の申し込みについて(申請期限:11月採用 2023年9月19日(火)、12月採用 2023年10月20日(金))(2023.9.4掲示)⇒終了

≪貸与・給付中の奨学生、貸与・給付終了された方へのお知らせ等≫

◎ 在籍報告(4月・10月) 対象:日本学生支援機構給付奨学生

・【給付奨学金】在籍報告(兼通学形態変更届)の提出について
 4月(入力期間:2024年4月15日(月)~2024年4月24日(水))
 10月(入力期間:2024年10月4日(金)~2024年10月23日(水))

※ 期間外の提出可能期間(予備期間)については、日本学生支援機構ホームページをご確認ください。

  休学や支援区分外等による休停止の場合も、必ず提出(入力)が必要です。

  (参考)日本学生支援機構ホームページ「在籍報告」

◎ 継続願(12~1月頃) 対象:日本学生支援機構奨学生

・【貸与・給付奨学金】継続願(貸与停止者:学修状況届)の提出について
(入力期間:2023年12月15日(金)~2024年1月31日(水))

 ※ 奨学金継続願の提出をしなければ、給付奨学金は「停止」貸与奨学金は「廃止」となります。

  (参考)日本学生支援機構ホームページ「給付奨学金継続願の提出」
  (参考)日本学生支援機構ホームページ「「貸与奨学金継続願」の入力

◎ 返還誓約書等の提出 対象:日本学生支援機構貸与奨学生

  提出期限を確認の上、不備のないようご提出ください。
  (参考)日本学生支援機構ホームページ「返還誓約書の記入について」

◎ 日本学生支援機構からの書類の交付等について 対象:日本学生支援機構奨学生

  日本学生支援機構から奨学生宛の通知が届いた場合、受取についてメールで案内します。学生証を持参し期日までに受取りに来てください。
  その他、対象者にメールで連絡することがあります。メールは随時確認し、手続き漏れのないようご注意ください。

-----------------------------------------------------------------------

1 募集について
① 予約採用:高校又は学部で申込(採用候補として決定された者は入学後に手続きが必要です)
② 在学採用:入学・進級後の新規申込
家計急変採用(給付奨学金)、緊急・応急採用(貸与奨学金)

 在学採用は、春と秋に募集を行います。春募集は3~4月頃、秋募集は9~10月頃に学生係電子掲示板で行う予定です。
 また、家計急変採用による給付奨学金については、家計が急変してから3ヶ月以内、緊急・応急採用による貸与奨学金については1年以内に申し込む必要があります(学力及び家計審査はあります)
 詳細は日本学生支援機構ホームページをご確認ください。

2 奨学生の主な手続きについて
 手続きについては、学生係電子掲示板や大学メールでお知らせします。

時期

給付奨学金の手続き

貸与奨学金の手続き

4

・在籍報告(授業料減免継続願)

5~6月頃

・貸与月額の見直し
(継続願において収支差が基準額以上の者対象)

9

・スカラPSで10月からの支援区分の確認

10月

・在籍報告(授業料減免継続願)

・適格認定(家計)

12~1

・給付奨学金継続願提出

・貸与奨学金継続願提出

・学修状況届の提出

3

・適格認定(学業)

・適格認定(学業)

年度により実施時期や締切等が異なる場合がありますので、必ずその都度案内される掲示等を確認してください。

  各種手続きを忘れると支給が止まったり、支給総月数が減じられたりすることがあります。

【問い合わせ】

北方キャンパス地域・学生課学生係 (℡:093-964-4012)

keyboard_arrow_upTOP