人的保証と機関保証制度について
奨学金の貸与にあたっては、連帯保証人や保証人を選任する人的保証制度と、一定の保証料を支払うことにより、奨学金の貸与を受けることができる機関保証制度があります。 申込時に人的保証または機関保証制度、どちらかを選択します。
人的保証 | 【連帯保証人】 原則として父母。父母がいない場合には兄弟・おじおば等4親等以内の成人親族。 【保証人】 連帯保証人と別生計の4親等以内(父母は除く)の成人親族。 ※事情により連帯保証人・保証人に4親等以内の親族でない人を設定した場合は「返還誓約書」及び証明書の提出が必要になります。 |
---|---|
機関保証 | 日本学生支援機構の奨学金について、保証機関が連帯保証するものです。一定の保証料を支払うことで、奨学金の申込みができるようになりました。 平成16年度以降の採用者で、機関保証制度の加入者を対象として保証をします。 奨学金返還が延滞した場合、本人に代わって保証機関が返済を行います。 その後、保証機関が本人にその分の返済を請求します。 |