各種証明書の交付
在学生の証明書交付
ひびきのキャンパスでは、在学生の皆様に、以下の証明書を交付しています。
証明書
証明書名 | 申請方法 | 備考 |
---|---|---|
JR学割証明書 | 証明書発行機 | 就職活動や帰省などで、JRを利用する場合に使用。 ※通学用の証明については、学務課 学生係窓口に申請してください。 |
在学証明書 | 証明書発行機 | |
定期健康診断証明書 | 証明書発行機 | |
卒業見込証明書(学部) 修了見込証明書(院) |
証明書発行機 | 卒業予定年度の4月1日から交付開始 ※交付対象者についてはこちら |
成績証明書 | 証明書発行機 | 外部提出用 ※不可の成績・GPAは記載されません。 |
修学簿 | 証明書発行機 | 内部資料用 ※不可の成績・GPAも記載されます。 |
英文証明書等 | 窓口にて申請 | ※交付まで、一週間程度かかります。 |
証明書発行機
在学生の方は、自分自身で証明書発行機に必要事項を入力することにより、「在学証明書」「成績証明書」「卒業(修了)見込証明書」等の交付を即時に受けることができます。
なお、証明書発行機を利用するには、「北九大ポータルのIDとパスワード」が必要です。また、証明書等を封筒に入れる(緘封)必要がある方は、教務係窓口まで申し出てください。
※証明書発行機の設置場所:事務棟2階 教務係窓口横
※証明書発行機稼働時間:月曜〜金曜日 8時30分〜17時15分

諸証明書交付申請書(窓口申請)
諸証明書交付申請書は、教務担当窓口にあります。
交付までに要する時間は、証明書の種類により異なりますので、余裕を持って申請してください。
※窓口申請時間・交付時間:月曜〜金曜日 8時30分〜17時15分
卒業生用証明書等
証明書の請求方法について(卒業生の方へ)
証明書の請求方法は次のとおりです。 ※在籍期間証明書が必要な方はこちらへ
《郵送による請求の場合》
下記のものを封書に同封し、国際環境工学部証明書担当(学務課教務係)まで送付してください。
手数料
郵便小為替でお願いします(※為替には何も記入しないで下さい。)。
証明書1通につき、300円分
次の内容が記載されている申請書
証明書の種類及び枚数
氏名(英文証明のときは氏名のローマ字表記も記載してください)、フリガナ
生年月日
在籍時の所属
学籍番号(不明な場合は結構です)
送付先の住所(本人確認書類の住所と同一のもの)
電話番号(※昼間の連絡先)
A4用紙でプリントアウトした後、必要事項を記入して学務課教務係まで送付してください。
【建築士試験受験時の証明書について】
・2009年 以降の入学で建築士試験を受験する場合は、大学が発行する「指定科目修得単位証明書・卒業証明書」が必要です。(通常の卒業証明書とは異なります)
・2008年以前の入学の場合は、通常の卒業証明書を申請してください。
本人確認書類
運転免許証のコピー、写真付き住民基本台帳カードのコピーなど、公的機関の発行したもので、本人氏名・住所・生年月日等が記載されているもの。
(必ず申請書の氏名・住所・生年月日と同一の内容が確認できる書類の写しを同封下さい。)
誤送付防止のため、本人確認書類に記載された住所にしか発送することができません。
必ず宛先と同一の住所が記載された本人確認書類を同封してください。
返信用封筒
ご本人の住所、氏名を記載してください。
※本人以外の住所には送付できません(勤務先等不可)。
証明書の通数に応じ、所定の切手を貼付してください。
《郵便料金は、こちら》
証明書サイズ:A4
<定形封筒>
1通25g程度
2〜3通50g程度
<定形外封筒>
1〜2通50g程度
3〜5通100g程度
6〜7通150g程度
※速達の場合は上記料金に280円を加えた額の切手を貼付し、郵便番号の上部に朱書きで「速達」と記入してください。
※厳封希望の場合は、厳封用封筒の重さ(1枚につき4.5g)が加算されますので切手代にご注意ください。
《窓口での請求の場合》
下記のものを、学務課教務係まで、ご持参ください。
手数料
証明書1通につき300円
本人確認ができるもの
顔写真つきの公的機関が発行した身分証明書(運転免許証・パスポート等)
※本人以外が窓口で請求する場合は、以下のものが必要です。
必要事項を記載した本人の委任状(本人の署名・捺印のあるもの)。※申請する証明書の種類・必要通数、本人の住所・氏名・連絡先、代理人の氏名等
代理人自身の身分証明書(運転免許証・パスポート等)
本人の身分証明書のコピー(運転免許証・パスポート等)
窓口での請求の場合、特別な証明書を除き、即日発行いたします。
※特別な証明⇒【注意】を参照してください。
【ひびきのキャンパス窓口受付時間】
月〜金曜日 8時30分〜17時15分
送付先・問合せ先
【ひびきのキャンパス】
〒 808-0135
北九州市若松区ひびきの1番1号
北九州市立大学国際環境工学部 学務課 教務係 証明書担当
TEL 093-695-3330
北方キャンパスについてはこちら
【注意】
電話、電子メール、FAXによる申請や予約は受け付けません。
特別な証明(英文証明書や2009年 度以降入学の建築士試験の証明書等)の作成には、約一週間かかります。(郵送の場合は、送付に要する日数を除きます)