李 錦東

名前 李 錦東  (り  くむとん)
職名 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任准教授
略歴 1972年 大韓民国全羅南道生まれ
2003年 佐賀大学大学院経済学研究科修了(修士:経済学)
2006年 鹿児島大学大学院連合農学研究科博士課程修了
2006年 佐賀大学大学院農学研究科特定研究員
2009年 久留米大学外国研究所非常勤講師
2009年 国際医療福祉大学福岡保健医療福祉学部非常勤講師
2010年 佐賀大学産学官連携推進機構講師
2010年 福岡県農業大学校非常勤講師
2011年 佐賀大学大学院農学研究科非常勤博士研究員
2014年 日韓-韓日-農業・農村文化研究所研究員
2016年 佐賀大学文化教育学部非常勤講師
2017年 福岡大学経済学部非常勤講師
2018年 福岡大学商学部非常勤講師
2018年 九州大学基幹教育院非常勤講師
2021年 北九州市立大学地域戦略研究所 特任准教授
学位 博士(農学(農業経済学))
所属学会 食農資源経済学会、日本農業市場学会、日本国際経済学会、小農学会、日本計画行政学会、東アジア学会
専門分野 東アジア経済、社会経済農学、地域活性化、日韓交流活動
主要研究業績
など

【学位論文】

  • 博士論文(農学-農業経済学):鹿児島大学連合農学研究科  李錦東(2006年3月)『食料貿易に関する理論的実証的研究―韓国と日本における厚生効果を醸成する食料貿易―』

【査読付きの主要論文】

  1. 李錦東,白武義治「韓国キムチ輸入後の日本におけるキムチ市場の動向と野菜漬物産業の構造変化」『農業市場研究』第14巻第1号(通巻61号),2005年6月,pp.75-78。
  2. 李錦東,白武義治「輸出を続ける二十世紀梨の輸出システムと産地の対応―JA全農鳥取2支所梨選果場を事例に―」『農業経済論集』第56巻第2号,2006年2月,pp.1-12。
  3. 李錦東,白武義治「日本の野菜漬物産業の市場対応と流通の変化」『日本産業科学学会研究論叢』第11号,2006年3月,pp.77-84。
  4. 李錦東,白武義治「二十世紀梨の輸出動向と産地の対応-鳥取県梨産地を事例に-」『システム農学』第23巻1号,2007年1月,pp.57-70。
  5. 李錦東,辻一成「小規模茶産地の活性化戦略-うれしの茶産地を事例に-」『農業経済論集』第58巻第1号,2007年7月,pp.89-101。
  6. LEE,Geumdong, TSUJI,Kazunari「The activation strategy of a small-scale high-grade tea producing district in Japan- A Case study of Hoshino Village, Fukuoka Prefecture, a premium tea producing district -」『地域開発研究』第44巻第1号,2012年6月,pp.25-44。
  7. 李錦東,辻一成「高級茶産地の活性化戦略-福岡県八女茶玉露産地の星野村を事例に-」『食農資源経済論集』第63巻第2号,2012年10月,pp.65-74。
  8. LEE,Geumdong, TSUJI,Kazunari「The Sustainable Development Strategy of the Famous Tea Producing District of Nongjiale, Unique Chinese Rural Tourism-Case study on Longjing Village in Hangzhou city &Jinting village and Dongshan village in Suzhou city-」『地域開発研究』第45巻第1号,2013年6月,pp.43-70。
  9. 李錦東,辻一成「韓国の茶主産地の活性化戦略-寶城郡を事例に-」『食農資源経済論集』第65巻第1号,2014年4月,pp.117-129。
  10. 李錦東,辻一成「韓国における伝統的な茶産地の茶業活性化-河東郡茶産地の茶一貫型経営の役割-」『食農資源経済論集』第66巻第1号,2015年7月,pp.97-107。
  11. LEE, Geumdong「The Reconsideration of Related policies regarding the 6th Industrialization of Agriculture in Japan」『地域開発研究』第47巻第2号,2015年10月,pp.121₋146。
  12. 李錦東,田代旦治「北九州市の空家問題解決に取り組む主体分析-一般社団法人北九州空き家管理活用協議会を事例に―」『JAPA九州』第46号、2023年3月、pp.41-48.

【大学紀要】

  1. 李錦東,白武義治「キムチ貿易と韓・日両国の野菜漬物産業の構造変化」『佐賀大学農学彙報』第91号,2006年3月,pp.63-71。
  2. 李錦東「グローバル経済を生き抜く東アジア農産物純輸入工業国の農業-日本・韓国の農業貿易と国内農業自立-」『佐賀大学経済学論集』第39巻4・5号合併号,2007年1月,pp.103-122。
  3. Lee, Geumdong「East Asia’s Deepening Economic Integration in Agriculture: Case for Japan, Korea, and China」『佐賀大学経済学論集』第40巻第6号,2008年3月,pp.33-55。
  4. 李錦東「グローバル化時代の牛肉市場変化に対応する韓牛産地―全南地方の広域・個別ブランド経営体と生産農家の対応-」『佐賀大学経済学論集』第41巻第5号,2009年3月,pp.121-145。
  5. 李錦東「韓国主要3茶産地形成期のリーダーの役割―寶城・河東・済州近代茶業の歴史―」『佐賀大学農学彙報』第99号,2014年2月,pp.1-20。
  6. 李錦東「縮減都市北九州市の斜面地空き家の利活用に関する一考察」『地域戦略研究所紀要』第7号,2022年3月,pp.51-69。
  7. 李錦東「超高齢社会縮減都市におけるコミュニティオーガナイズ-北九州市の生涯現役夢追塾を事例に-」『地域戦略研究所紀要』第8号、2023年3月、pp.13-31.

【その他】

(訳書)

  1. 李錦東 単訳『食ブランド‐日本の1次産品ブランドはどう作られたか-』図書出版Giyeok(韓国),2012年2月 原著:波積真理(2002年3月)『一次産品におけるブランド理論の本質 成立条件の理論的検討と実証的考察』白桃書房ISBN 978-89-966175-2-51.

(翻訳資料集)

  1. 李錦東訳〈シンポジウム資料集翻訳「緊急シンポジウム―諫早開門問題,韓国の例に学ぶ-」主催:佐賀大学低平地沿岸海域研究センター,2011年8月
  2. 李錦東訳〈 シンポジウム資料集翻訳「環黄海域における農業アグリビジネスの人材育成に関する日韓シンポジウム」〉主催:佐賀大学農学部,2012年12月
  3. 李錦東訳〈日韓の男女共同参画社会推進フォーラム〉主催:佐賀県共同参画センター,2014年9月
教 育 地域の社会と経済、経済学入門、地域研究(韓国)など
社会活動など
  1. 佐賀県韓国語スピーチコンテスト実行委員(2001年~2008年まで)
  2. 在日本大韓民国民団佐賀県本部文教部長(2018年~現在にいたる)
  3. うれしの塩田津未来協議会専門家(農泊推進など)(2018年~2020年まで)
資格など
  1. 地域活性化総合特別区域通訳案内士(韓国語、九州地域の地域活性化総合特別区域通訳案内士)2014年3月。福岡県知事、第KO 00002 号。
  2. 旅程管理士(国内旅程管理、研修)2014年7月。観光長官登録研修機関第2号、修了番号02-14-000000。
  3. 総合旅程管理士(研修)2014年7月。観光長官登録研修機関第2号、修了番号02-14-000000。
  4. 全国通訳案内士(韓国語、観光庁長官試験事務代行機関独立行政法人国際観光振興機構通訳案内試験 第1689号)。2017年2月。佐賀県知事、第KO 00005号。
連絡先 【研究室】3号館1F(3-108号)
【住所】〒802-0577 北九州市小倉南区北方4-2-1   北九州市立大学 地域戦略研究所
【TEL・Fax】TEL : 093‐964‐4027 / Fax:093‐964‐4300
【e-mail】g_lee@kitakyu-u.ac.jp

 

Copyright © 公立大学法人 北九州市立大学 地域戦略研究所  All Rights Reserved.