沿革
1959(昭和34)年4月 北九州産業社会研究所 付置
2006(平成18)年4月 都市政策研究所 開設(北九州産業社会研究所を拡充)
2015(平成27)年11月 都市政策研究所を地域戦略研究所に改組
2020(令和2)年4月 地域戦略研究所を3部門制(地域社会部門・SDGs推進部門・アジア地域連携部門)に再編
※ 2008(平成20)年6月に設置されたアジア文化社会研究センターは、2020(令和2)年4月に地域戦略研究所アジア地域連携部門に統合し、継承・再編しました。
1959(昭和34)年4月 北九州産業社会研究所 付置
2006(平成18)年4月 都市政策研究所 開設(北九州産業社会研究所を拡充)
2015(平成27)年11月 都市政策研究所を地域戦略研究所に改組
2020(令和2)年4月 地域戦略研究所を3部門制(地域社会部門・SDGs推進部門・アジア地域連携部門)に再編
※ 2008(平成20)年6月に設置されたアジア文化社会研究センターは、2020(令和2)年4月に地域戦略研究所アジア地域連携部門に統合し、継承・再編しました。