2014.2.21 教員著作図書
ソロモン諸島の生活史-文化・歴史・社会

著者・編者名 |
---|
竹川大介ほか 執筆 ・ 秋道智彌ほか 編 |
所属(学部) |
文学部・人間関係学科 |
発行年月 |
1996年5月 |
出版社名 |
明石書店 |
内容 |
原始貨幣としてのイルカの歯の利用について、イルカの歯が実際にどのような形で流通しているのかを、その使われかたから、装身具・特殊交換財・通貨の三つの価値形態にわけて分析する。 |
※図書の画像は出版社から許可をいただいて掲載しています。
2014.2.21 教員著作図書
著者・編者名 |
---|
竹川大介ほか 執筆 ・ 秋道智彌ほか 編 |
所属(学部) |
文学部・人間関係学科 |
発行年月 |
1996年5月 |
出版社名 |
明石書店 |
内容 |
原始貨幣としてのイルカの歯の利用について、イルカの歯が実際にどのような形で流通しているのかを、その使われかたから、装身具・特殊交換財・通貨の三つの価値形態にわけて分析する。 |
※図書の画像は出版社から許可をいただいて掲載しています。